今日は暑くなりそうです
昨日あれからサポートに電話をしまして聞いてみたところ
やはりそんな問題は初めて聞きましたと言われ、一応次の確認をお願いしますと。。。
ノートンなど入っていたら切断して調べる MOのプロパティにある“ポリシー”の書き込みキャッシュを切り替えてみる
そっかー、ノートンが(¬o¬)ぁゃιぃと思いながら自宅で確認したのですが
これに関しては全く関係ありませんでした。
次の“ポリシー”とかを調べたら、これがビンゴでしたわ〜\(^o^)/バンザーイ
消去に掛かった時間が数秒程。書き込みに掛かった時間が10分程度で終わりました
以下手順を覚え書きとして記しておこう。
MOを右クッリクして「プロパティ」をクリック
↓
“ハードウェア”にある該当するDeviceを選択しプロパティをクリック
↓
「パフォーマンスのために最適化する」にし“OK”で閉じていく
※その下の「ディスクの書き込みキャッシュを有効にする」は
チェックを入れても入れなくても変わらなかったが、とりあえずチェックを入れておいた。
パソって難しい(-。-) ボソッ