いいお天気♪(とは言わないか)
今週のトリビアを観た方ならご存知かと思いますが
(録画とかしていてまだ観てない方はこれ以上読まない方が吉)
「ゴキブリ」の名前は「ゴキカブリ」が正式だったんですってね。
なにかの図鑑を発刊する際に、「ゴキカブリ」と書くところを印刷ミスにより「ゴキブリ」としてしまったそうです。
発行部数も少なかったので訂正版は出さなかったらしいのですが
些細なミスにより、ゴキブリの言葉は有名になりましたわなぁ
まぁ、ゴキブリ自体もある意味有名だが((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
されがさぁ〜 1年に1回ぐらいそのゴキちゃんが玄関から入ってきちゃうらしく、昨晩出たんですよ!( ゜o゜ )
嫁がなんか階段あたりで騒いでいるなと思ったら、ソレがチョロチョロと歩いているんですわ( ̄□ ̄|||)
なんで私が退治しなきゃいけないんだよと内心思いながら新聞紙を丸めてそーっと階段を下りて行き
腰を引きながら嫁が指差す方を見ても、そこにはプーさんとかのぬいぐるみで隠れちゃって見えないのん。
ア〜(´・д・`)ヤダなぁと思いながらも足でドンドンとやったら、行き良いよく出てきやがって
あ゛〜〜〜と叫びながら私は2階へと逃げましたとさ(-_-;)
はい。思いっきりダメなんです。。。(*..) ポッ(照れるな!)
ちょっと冷静に考え、そう言えば何時だったか買った飛び道具(スプレー式殺虫剤)があるなと思い出しまして
下に居る嫁に探させましたです。
待つ事暫し・・・
「あったよ〜」の声で汗を拭き、気を取り直していざ階段を下りていく((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
嫁は脱衣所の扉に隠れながら居て、スプレーを貰ってから私は和室の引き戸影から攻撃態勢に入りました。
ステキ♪(違)
まずは隅っこ一面にまんべんなく吹き付け、すかさず引き戸を閉め防衛体制を取る。
しばし待ってそっと引き戸を開けてみたら、なんと!壁を登っていってるではあ〜りませんか!
こちらの目線より上に行かれますと尚更怖いので、登ってる最中に思いっきり吹き付けてやりましたら
今度はこちらに向かって攻撃(飛んで)してきやがりやがんの!!
Σ(゚Δ゚*) ウォ〜〜〜〜〜ッ!
っと叫びながら力任せに引き戸を閉めたら持っていた飛び道具を落としてしまい敵の渦中へ・・・無念!
そしたら嫁が「もう下に落ちたよ」の声で開けてみたら、敵はピクピクしながらひっくり返っていました。
私は冷静に「ロウソクを持ってくるように」と指示しました。う〜ん、ステキ♪(大違)
えぇ、父から敵の処分にはロウソクを使えば後始末が楽だと教わっておりまする。
はい。家訓です。
そしてロウソクに火を点し、1滴、また1滴とたらしてあげました。
「どうやぁ、えぇ気持ちやろぉ」
「あぁ〜ん そこ、そこ」
・・・・・(-_-;)
と、迷わず成仏できました。(-∧-;)ナム〜
一家の主としての行動は成し遂げたぞ( ̄^ ̄) エッヘン!
もう汗だくだったけど(〃´o‘)=3 フゥ
殺虫剤を半分近く使用したのと、その後嫁が拭き掃除してたのと、その晩夢に出てきたのは内緒(-。-) ボソッ
私も、その昔は「きゃぁ〜」なんぞと叫んで騒ぎまくってたけど・・・おとといの晩は、新聞紙で戦いましたです!はい!!エッヘン
最近、頭よくなったのか?ホイホイにかからなくなったのだ><
コメント早っ(笑)
ホイホイって効かなくなったって言いますよね。
賢くなったのかな?
それより、戦いに挑むcafeさんってステキ♪(爆)
きゃっ!><
それはおいといて・・
三時のおやつにUPしたよぉー^^>例のもの