あめあめふれふれか〜さんが♪
以前、「リ〜セントトラックバック」のエントリーでやりました最近のトラックバック表示なんですが、使ってて(見てて)気になったのが、どの記事にトラバされたかが分からなかった事だったんです。
それをどのエントリーにトラバしてくれたのが分かるようにしました。
今までのソース
<ul>
<MTPings lastn="5">
<li><img src="images/IMG/right.gif" border="0"> <a href="<$MTPingURL$>" target="new"><$MTPingTitle$></a><br />
└<$MTPingBlogName$> @ <$MTPingDate format="%m.%d %H:%M"$><br />
</MTPings>
</ul>
こんな表示でした
これをこのように変更
<ul>
<MTPings lastn="5">
<MTPingedEntry>
<li><img src="images/IMG/right.gif" border="0"> <a href="<$MTPingedEntryLink$>"><$MTPingedEntryTitle$></a></MTPingedEntry><br />
└<a href="<$MTPingURL$>" target="blank"><$MTPingBlogName$></a> @ <$MTPingDate format="%m.%d %H:%M"$><br />
</MTPings>
</ul>
こうなりました
おぉ、参考になります・・・かも。
(よくわかってない)
うちのブログはMTタグ使えると思うので。
(たぶん)
MTタグが使えれば便利ですけど
レンタルでも使えるなんて素晴らしいです。
こんな表示でよければ参考にして下さい。
プラグインが必要なんですね。
ファイルはUPできるのですが、任意の
フォルダが作れず、うまく動作しませんでした。
( ・ω・)ノ―――――――@ ショボボボボーーーン
うわぁー、そうだ!プラグインが必要だったんです。
すみませんm(__)m
http://www.masahiko.info/blog/archives/000101.html