今日も日差しが強い
先日エントリーしました「発送しました」で、翌日(18日)ここの担当者?の人から電話がありました。
「配送しました商品(桃)が輸送による痛みとかはありませんでしたか?」って。それを受けた嫁は「特に痛みとかはなく甘くて美味しいです」と言ったそうな。
発送しましたメール内容を知らないし、食べれれば幸せなのでそう答えたんでしょうかね。
聞くところによると輸送中の不手際があったのか、何件からか苦情が来たそうなんですよ。
で、で、更に翌日(19日)に「発送しました」メールが着ました(・_・?)
昨日はお電話にて大変失礼いたしました!
本日代品の桃を送らせていただきましたので宜しくお願いいたします。
hi^-^ro様に喜んでいただけるようもっと品質管理を徹底していきます!
本当に申し訳ございませんでした!
このたびはお付き合いいただきまして本当にありがとうございました!!
またお会いできるのを楽しみにしております!
\(  ̄∇ ̄)/ エーーーッ!
ウチにも代品を送ってくれたんだ!( ̄∇ ̄; !!
痛みとかなかったんだからそこまでしなくてもいいと思うのだけど、これも商売をしてる上での信用問題に対する誠意ある対応なんでしょうかね。
配送状況を確認しまてみたら、少ししたら着くようです
対応は非常に嬉しいですが、前回のメールにあったような
今回のメール文末に
ラッキーでしたねー。
桃って、ちょっとあたっただけで黒くなっちゃうので、
郵送だと完全防備しておかないといけないんじゃない
でしょうかね。
確かに。(笑)
しかし、なんで「される」なんでしょうね?
そこを謎に思ってしまった、わたしでありました。σ(^-^)
桃。いいなー。大好きなんです♪(←だから?)
また甘いの買ってこようっと。
-----
もーりー @ Mac
>組さん
ラッキーと言っていいのかです。
注文したのと同じ一箱が届きまして
今度はひとつひとつ網のような物で包装されておりました。
申し訳なく思いましたので、御礼のメールを出しておきました。
>もーりーさん
「される」の意味は不明です(笑)
ただ、向こうとしては“シャレ”だとは思いますけど
不信感を抱く文面ですよね。
メールを頂けましたら送りますよ?
「無事に到着されることを願って」の文面を添えて(爆)
(いや、マジに)