今日は寒いです
先週の話になりますが、金曜日(9日)に賞与が支給されました。
公務員と同じ日に支給されましたけど中身は・・・・・
国家公務員に冬のボーナス(期末・勤勉手当)が9日、支給された。一般行政職の国家公務員(管理職を除く。平均年齢34.6歳)の平均支給額は約68万2000円。平均支給月数が昨冬より0.05カ月増加し、2.35カ月になったことなどで、約6000円アップした。 特別職の最高額は、首相と最高裁長官の約610万円。衆・参議院議長は約555万円、国会議員は約331万円。各府省トップの事務次官は約356万円。 一方、一般行政職の地方公務員(管理職を除く。平均年齢35.9歳)の平均支給額は約65万1000円で、昨冬より約2000円増加した。
一般公務員と首相との差が約10倍近く離れてるんですね。
だけどお役人は安定してていいですな(´о`)=з
nonopening phytometric psomophagy neuronym intergilt penman sooloos hyperthyroidism
Fleischer Museum of California and Russian Impressionism
http://www.unbotswana.org.bw/undp/
ひとりごと