時折雨でした
新日本石油は1日、全額出資子会社が経営する直営給油所で、ガソリンの店頭価格を1リットル当たり3円から7円程度値上げした。原油高が長期化する中、石油製品への価格転嫁が進まないため、値上げの姿勢を強く打ち出す。
首都圏や京阪神など大都市圏の直営給油所約300店で実施した。大手の値上げが他の元売り系列の給油所にも波及する可能性がある一方、新日石には価格差の拡大により、販売量の落ち込みなど短期的にマイナスの影響が出る恐れもある。
東京・環状7号線沿いの「ENEOSフロンティア東京・目黒富士見台店」では、レギュラー価格を前日から5円値上げして137円とした。明治通り沿いの「高輪エネルギー東京支店池袋南店」も同じ137円に設定したが、上げ幅は3円にとどめた。
ここ暫く安定してたガソリン価格でしたが、また値上げしたんですね。
ゼロクラウンにしてから多少燃費もよくなりましたので、2週間に1度の給油で済んでおり、6月末の金曜日に入れましたから値上げ前だったのかな?
レギュラーで150円になるのもありえそうな勢いですね。
だったらハイオクは160円じゃん・・・(´о`)=з