パッとしません
昨日のエントリーでも書きましたが、やはり重くて表示に時間が掛かるので、これ以上負荷を与えるのもよろしくないですから、暫くの間、エントリーをお休みします。
同じサーバーを利用してますxreaの皆様
大変ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんです。
今日も暑そう
下記内容でネットワーク障害がございました。○対象サーバーと時間
s1-s13,s26-s51,k1,k2サーバーのネットワーク
2005年6月25日(土) 20時35分〜26日(日)01時00分○内容・原因・対応
上記時間に上記ネットワークで障害が発生しておりました。
上位回線業者様と弊社で、調査させていただきましたところ、中国・韓国に所属すると
思われる多数のホストから、「k2.xrea.com 219.163.200.120」に大量の攻撃送信が行われ
ている事が判明いたしました。対策としまして、上位回線業者様にて、「k2.xrea.com」へのポート80(ウェブサーバー)への
アクセスをすべて遮断させていただくことになりました。発信元が特定できるものであれば、特定の発信者からのみ停止させることができますが、
今回の場合、発信元が不特定であるため、残念ながら、一般の利用者様に関しましても
アクセスできない状況となります。この対策で攻撃が停止するまで当分の間「k2.xrea.com」がご利用いただけなくなります。
症状が解消され次第、アクセス可能になります。大変申し訳ございませんが、ご了承ください。
また、本ネットワークに所属するサーバーをお使いの皆様に、多大なご迷惑をおかけしました事を
深くお詫びいたします。また、過去にたびたびございましたが、一部の海外圏からの不正なアクセスに対する対策を
具体的に検討させていただきたいと存じます。さらに詳細を調査の上、情報処理推進機構に被害状況を提供させていただき、他のネットワークで
同様の被害を未然に防ぐ意味でも、注意喚起させていただきたいと思っております。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛けしました。
どうりで全然繋がらなかったのか(涙)
ご迷惑をお掛けしましたm(__)m
当サイトでお借りしております「xrea」より、下記のご案内がありました。
下記内容で有料広告免除サービスの基本容量を増量します。○基本容量
現在:500メガバイト
変更後:1000メガバイト(1ギガバイト)
○変更日時
2004年12月1日
○注意事項
・新しくご利用になる方、現在ご利用頂いている方、両方に適用されます。別途料金は掛かりません。自動的に1000メガバイトまで増量されます。
・現在まで有償の場合もあるという条件で1500メガバイトまで増量対応させて頂いたアカウントがございますが、そのアカウントはそのままご利用頂けます。
・一部のサーバーではディスクの交換を予定しております。ご了承下さい。以上です。
気になるお値段
「広告免除サービス 」
1年契約すれば1ヶ月あたりわずか200円でっせ〜
この機会に如何でしょうか?
「有料広告免除サービスをご検討されている方でサーバーを ご利用になりたい方はこちらから無料アカウントを取得可能です。」
ドメイン取得もお安いですよ〜
→
蒸し暑いです〜
下記内容で障害がございました。
○時間:2004年7月5日 21時47分 〜 24時00分(個々のサーバーの完全復旧 6日2時00分)
○対象:s5,7-13,16-19,31-33,36-40,42-46,k1-2
○原因:電源機器、変圧器の故障・停止
○対応:
電気を供給している機器が、オーバーヒートとも思われる(調査中)故障のため停止いたしました。
24時の時点で、代替機器に交換し、電気供給は復旧しております。ただ、交換機器が本運用の
機器ではございませんので、後日再度交換させていただく予定となっております。
作業につきましては、明け方(午前5時頃)に行う予定ですが、事前にアナウンスさせていただきます。対象サーバーをご利用の皆様には、大変ご迷惑をおかけしました。
お越しの皆様にも大変ご迷惑をお掛けしました。
だったり
だったりで〜す。
以前からドメインを取りたいと思っておりましたけどなかなかいいのが思いつかなく見送っておりましたが
blogを覚えるようになってから各サイト様をお邪魔しても、素晴らしいドメイン名に感心するばかりで
肝心な記事は読んでも遠い記憶の彼方へ・・・・・(すみません)
そこで、TOPの下部にも表示してあります ↓ これで思いついたのを探してみたらなんと空いていたんです
探したのが日曜日。これでいいのかちょっとだけ考え、翌日に再度探しても空いていたので
えぇ〜いと、取得をクリックしたんですよね〜
まぁドメイン名は自分の満足によるものですので、まぁいいっかって感じです。
でも、でもでもでも〜、ドメイン設定にはちょっと手間取りましたが
表示したURLを見ると
ですわ〜(‐^▽^‐) オーホッホ
ドメイン設定によるアドバイスを頂きました
私の借りているサーバーはご存知かと思いますが「xrea」でして、それに「広告免除サービス」をしてあるんです。
無料でも50Mのホームページ容量があり(申請により増量も可能)、CGI・データベースなどが利用できます。
私もつい最近知ったのですが、広告免除をしますと(今までは300M。それでも凄い量だと思うのに)
500Mの容量になるんです。
凄いと思いません? 倉庫利用は禁止されておりますのでなにをそんなにって感じですよ。
でもこんな私みたいな貧弱サイトでも80M近い容量を使ってるんです
これからホームページを持ってみたい、blogをレンタルじゃなく自分で設置してみたいという方にはお勧めです。
注:初心者の方にはお勧めできません。
頻繁には募集を行っておりませんし、行っても直ぐ定員となってしまいます。
有料広告免除をご検討されているのでしたら「こちら」の下の方からどうぞ。