それでも蒸します
昨日から頭痛に悩まされていて、タバコを吸うと余計頭が痛くなるので吸っておりません。確か昨夜の7時ごろから吸ってないと思いますので、かれこれ20時間近くも吸ってないじゃん?
しか〜し
まだちょっと頭は痛いのですが、タバコを吸いたくて吸いたくてイライラしております( ̄ー ̄)o゛プルプル
別にさぁ、タバコなんて止めるつもりないんだから吸えばいいんだけど
なんとなくどことなく何処まで持つのかなぁなんて興味深いのがあったりするのん。
この意思のない私が一体何処まで続くのだろうか?
もし今日も吸わないでもてば、明日のエントリーは「かなりイライラ」で書こう
あっ、言っておきますがこれは禁煙ではありません。
努力・根性・忍耐の似合わないこの私の単なる1ページですので、何時でも吸っても構わないと(#-_-)=@(;X_X)//ばきっ
よく晴れております
次世代プレイステーション「PS3(仮称)」はブルーレイを搭載するようです。
ブルーレイとはDVDの約6倍強の最大54Gバイトの記録容量を持つディスクで、民生用録画機としてではソニーとパナソニック等で発売されています。
ソニー ブルーレイディスクレコーダー
パナソニック DVDレコーダー「DIGA(ディーガ)
まだまだ高いのね(-。-) ボソッ
PS3が録画対応になるとの事ですので、これからはもっと安くなるんだろうな。
PS3の実売はいくらになるかが問題かも。
それよりPSPも気になるぞ〜(¬¬)
今日も暑い
ついにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
エンタの神様以外に出演した事がない波田陽区のCDが
11月17日に発売されるそうです。
波田陽区11・17CD出す …っていうじゃな〜い 「残念!!」のギター侍
10月29日にはネタ本「ギター侍の書」、12月1日には初DVD「波田陽区 ギター侍(仮)」も発売が決まっているそうです。
アンタO型だったのね!
秋風が心地よい
祝日法が改定されハッピーマンデーと称し、敬老の日が第3月曜日となった今日、各地では敬老の日を祝うイベントが行われているようですね。
ウチの地域ではイベントとは違いますが、昨日、お茶(200g入り)を持ってきてくれました。
やはりお年寄りにはお茶なんでしょうかね。
父が静岡(掛川)出身のせいか、私も大のお茶好きなんです。
まぁ、年を取ったことは否定しませんけど「敬老の日」に該当する年齢は何歳からなんだろう。
還暦を迎えたら該当するのであろうか。
まだまだ若くてお元気な方が多い時代ですので、還暦を迎えたからと言って敬老扱いされるのも嫌でしょうね。
ともあれ敬老の日を迎え、何時までもお元気でと居てくださいね。
( ゚o゚)ハッ 敬老の日が誕生日だと覚えていた友人A。
もしかしたら5日ほど過ぎてしまいましたね。
遅くなったけど「お誕生日おめでとう」
自分の物忘れが多いというの気にするのはよそう(-。-) ボソッ
日差しは強い
東京都港区麻布十番に位置し、地上25階・地下3階の分譲マンション。
東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番」駅と地下で直結するエレベーターを敷地内に設置され、一応「徒歩1分」
入居者専用の地下駐車場を完備。ナンバー認識システムによる自動シャッターを取り付け。
中でもお勧めは「Free Plan」
広さから、プランニング、細かなインテリアの仕上げまで「お望みのまま」。
自由設計のオーダーメイド空間をお贈りします。
〈AXIA AZABU〉の最上層、都市を見晴らす23・24・25階では、100m2台のプランから、ワンフロアを独占する490m2台の特別プランまで、お客様のご希望を伺って独自の住空間をご提案させていただく“フリープラン”をご用意いたしました。玄関や水廻り(キッチン、浴室、化粧室など)の位置も自由に設定できるほか、部屋数や造作家具、収納スペースなどにつきましてもご希望を承り、オリジナルの空間デザインを進めてまいります。どうぞ“あなただけの一邸”のために、心ゆくまで自由な住空間づくりをお楽しみください。
宿泊可能なメゾネット共用施設「スカイラウンジ」
21階には、お住まいになる皆様にご利用いただける「スカイラウンジ」をご用意いたしました。ゆったりとした吹抜空間に幅約4m、高さ約5mのビュー・ウインドウを備えた大型メゾネットルームとなっており、東京タワーやお台場、汐留方面の夜景までも一望にすることができるでしょう。21階・22階部分に設けた共用施設「スカイラウンジ」は、
パーティー会場としてご利用いただけるほか、上層部分にバスルーム・ベッド等を設置しておりますので、遠方からのお客さまにご宿泊いただける“ゲストルーム”としてもお使いになれます。ご親族やご友人に、ダイナミックな夜景と極上のくつろぎをプレゼントなさってみてはいかがでしょうか。
如何でしょうか。ほんの少しのご紹介ですが、まだまだ住居者へのサービスは充実しております。
総戸数164戸。詳細は以下による。
総戸数:164戸(他に店舗・管理室・集会室・スカイラウンジ各1戸)
販売戸数:164戸(優先分譲住戸55戸含む)
間取り:アトリエ(1R)〜3LDK+Freeroom・FreePlan
専有面積:34.25m2〜496.64m2
バルコニー面積:1.96m2〜89.60m2
ルーフバルコニー面積:76.99m2〜153.98m2
予定販売価格:3,330万円(1戸)〜87,200万円(1戸)
予定最多価格帯:5,400万円台(13戸)・12,000万円台(12戸)
ヾ(-_-;) オイオイ 87,200万円って誰が買うんだ?
最多価格帯でも無理だYO_| ̄|○ アァァ・・・
こうさぴ〜ぷるんるん♪はタダです(-_-;)